簿記の勉強で「やる気が出ない」のを防ぐ行動5選

自宅で勉強しているとスマホを見てしまったり、テレビを見てしまったりと集中できない。そのうち、やる気がなくなり勉強が進まなくなってしまう。


そんな悩みに答えます。


自宅で簿記の勉強をしていると、周辺の物に気を取られて勉強の集中力がなくなり、やる気がなくなってしまいます。


「勉強しなければ、でもやる気が出ない」


勉強をしないともちろん簿記の試験は不合格です。

不合格の道を進まないためにも、簿記の勉強でやる気がなくなることを防ぐ行動について私の体験談を基に紹介します。


この記事を読むことによって

・やる気を維持したまま簿記の勉強が出来る

・勉強した内容を記憶に残りやすくなる

・勉強がスムーズに進み簿記の合格に近づく

メリットがあります。


この記事の信頼性

私は、簿記3級と簿記2級を一年間の学習で取得しました。

証拠は、プロフィールの画像に載せています

      ↑のプロフィールの文字をクリックで移動します。

目次

やる気を維持するためにすべき行動は5つ

簿記の勉強をしていると、最初は


「合格のために勉強する」

と、必死に頑張ります。

しかし、


「やる気が出ない」

「勉強ではなく遊びたい」


等、徐々に勉強から遠ざかっていきます。

以下に紹介する5つのことを実践すれば、勉強のやる気がなくなることを防ぐことが可能です。


集中力が切れる物を手元に置かない

スマホやゲーム機等を手の届く範囲に置かないようにしましょう。さらに100均の箱に入れてフタを閉めると良いです。

なぜなら、集中力を切らす原因となるスマホ等を目の見える範囲に置かないことで、遊ぶのもが目の見える範囲になくなり勉強に集中できます。


スマホやゲーム機が目の見える範囲にあると、どうしても気になり遊んでしまい、勉強に集中出来ません。


遊んでしまうと、勉強時間の減少し、不合格の可能性を上げます。

スマホやゲーム機等、遊ぶものは目の届かない範囲に置きましょう

【NG例】 ノートとスマホが机にある状態

スマホの通知はオフにする

スマホの通知をオフにすると良いです。

スマホの通知をオンにしていると、


「誰からのメールが来たのかな?」

「ラインの返事をしなくては」


と考えます。


そして、スマホの通知を気にしていると、勉強に集中が出来ません。

スマホの通知をオフにすることにより、メールやラインを気にすることなく勉強が出来ます。


勉強するのに最適な時間を把握する

特に休日について、勉強の集中力が一番良い時間帯を把握することが重要です。

例えば、


早起きして朝から集中して出来る

夜の方が集中しやすい


等、人によって勉強の集中できる時間帯が違います。

まずは、あなたがどの時間帯が勉強の集中力が高いかを試しましょう。


勉強の目的を目に見えるところに書く

簿記の勉強をするのは、


簿記を取得して経理へ転職する

将来は税理士になりたいので、簿記を取得する


等、明確な目標があるからです。

しかし、目標があっても忘れてしまうこともあります。


そのため、目の見える範囲に合格後の目標を書くようにしましょう。

合格の目標が目の前にあることにより、簿記の勉強の目的を忘れることなく、高いモチベーションで勉強をすることが出来ます。


分からなかった問題は、質問のサービスを利用(通信講座やオンライン講座の受講者のみ)

簿記の勉強をしていると、分からない部分が出てきます。その際は、通信講座やオンライン講座の質問のサービスを利用しましょう。

簿記の試験は難しいです。そのため、勉強をしていると分からない部分も出てきます。


自分で解決するのも一つの方法ですが、質問のサービスを利用することにより、時間の短縮にも繋がるからです。

通信講座やオンライン講座については、下記の記事で詳しく解説しています。

オンライン講座と通信講座の紹介。

簿記のオンライン講座を手軽に効果的に出来るおすすめ2選

効果的なオンライン講座が受講できるサイトの紹介

簿記の通信講座を効果的に学習できるおすすめ3選

合格に必要な知識が得られる通信講座の紹介

まとめ

簿記の勉強をしているとやる気がなくなることがあります。しかし、対策を行うことにより、やる気がなくなることを防ぐことも可能です。


対策といっても難しいことをするのではなく、まずは本記事の方法を実践して、簿記の勉強を集中して出来る環境を作りましょう。



ブログランキングに参加しています。

この記事が良かったと感じたらクリックをお願いします

ここをクリックです


簿記ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする